好きなことを好きなだけ好きな時に

今日、幼稚園の砂場にて

しずーかになにやら集中してると思ったら

大量の泥アイスができていた!

その数約100個!

彼女はこういう作業が本当に好きだ。

好きなことを好きなだけ好きな時にさせてもらえる「トモエ幼稚園」という場があるからこそ見えてくる子どもの特性。

きっと、普通の幼稚園や保育園に通わせていたとしたなら、私が彼女のこうした特性に気づくことはなく、そのままスルーだったと思う。

中にいると時々、ここが普通のようにすら感じてしまうのだけれど、いやはや違う違う。ここは特別なのだと思い直す。

いや、まてよ?もしかして、世界から見たらトモエが普通で日本全体が普通じゃないのか?

考えていると時々、よくわからなくなる。

いずれにしても、この「自分」という乗り物との付き合いは、今世一生涯続くのだから自分が何が得意で、何が好きなのか?は、より早い段階で知っておいたほうがいい。

そして、その得意や好きが「時と場合に応じて変化するもの」だということも知っていると、生きるのが楽になる。

あたしはつい数年前まで

どこかで「変化しちゃいけない」と思ってたし、「変化しないのがカッコいい」とも思っていたところがかって、それによってけっこう苦しんでもきた。

それが刷り込みだってことに気づけて、手放せてかなり楽になった。

それもこれも、20代後半から30代くらいにかけての話。

だのに、娘ときたら、、、

↓(以下、今日の車の中での何気ないやりとり)

「そういえばさ、来年は小学校だけど、小学校いくの?」

「え?いくよ!」

「あ、行くんだ!」

「うん!いく!で、たのしくなかったらやめる!たのしかったら、つづける!」

「あ、そっか。、、、な、なるほどね〜」と母あんぐり。

変化することが、前提にある。

合うか合わないかなんてわからない。

自分で経験してみたときの感覚で決める。

それでいい、それがいい、と心から共感する。

もはや、娘を目の前に

ははぁ〜(母土下座)お見それいたしました〜!

という感じ。

好きなことを好きな時に好きなだけさせてもらっているから?

たくさんの人との関わり(ロールモデル)があるから?

移ろいゆく自然を体いっぱいに感じて育っているから?

若干5歳児。

既に教えることよりも

教わることのほうがはるかに多い。

 

実際毎日子どもと登園していたら、仕事は滞るし、家の中ははちゃめちゃ。

通うこと自体修行のようなので、全ての人にオススメできる幼稚園ではないが

最近気になるニュースが多いゆえ、みんなできる選択じゃないことを理解した上で改めて思う。

辛い

苦しい

と感じている親子にこそ、こうしたコミュニティが必要だ!と。

いや、子育てをする全ての人に必要なんじゃないかとさえ思う。なぜなら、この日本でこ子育ては今、大なり小なりみんな辛いはずだから。

幼稚園っていう形じゃなくてもいい

毎日じゃなくてもいい

時々でも、たまにでも

「好きなことを好きな時に好きなだけ」できる環境と、「それぞれでいいんだ」と思える機会があったなら。

もっと一人一人がそれぞれらしくあることを認め合える社会なら。

それだけで、子どもは自然とのびのびと育つものだと。より良い未来を切り開いていく大人になるものだ。と。

shishidochika

View Comments

Recent Posts

2023年アフィリエイトで稼いだ金額

マムシの暮らし というブログを…

1か月 ago

sorareは本当に稼げるのか、ここ1ヶ月の売買収支を公開

ブログでも公開していたのですが…

10か月 ago

2022年執筆数を振り返る

2022年にブログ「マムシの暮…

1年 ago

【番からのお知らせ】問い合わせフォームを無くしました

明けましておめでとうございます…

1年 ago

ブログ『マムシの暮らし』11月の人気記事

11月についてはブログの運営を…

1年 ago

ブログ『マムシの暮らし』10月の人気記事

11月に入りました。なんだかあ…

1年 ago